国家資格の介護福祉士を目指す方のための情報サイト

介護福祉士をめざす!

トップ > 介護福祉士の仕事

介護福祉士の仕事

【 P R 】 介護福祉士の資格をとるなら【ケア資格ナビ】

ケアワークとは

介護福祉士の仕事はケアワークと呼ばれ、ケアワークをこなす介護福祉士はケアワーカーと呼ばれます。

一般的にケアワークとは人間として生きていくうえで必要不可欠な生活上の様々な行動(ベッドの上での寝起き、食事、排泄など)が困難な人に対する援助のことを言います。

しかし、介護福祉士の行うケアワークは援助の中に「成長の援助」、「回復の援助」、「能力維持の援助」など、専門的な知識や技術を用いないとできない援助が含まれます。

介護福祉士の行うケアワーク

@ 身体的支援・・・・・ベッドの上での寝起き、着脱衣、洗面、食事、排泄、入浴などの行為をすることが困難な人に対する援助。

A 物的支援・・・・・掃除、洗濯、買い物、外出や通院の付き添い、調理など。

B 精神的支援・・・・・訪問や電話による会話、人間関係の調整、相談、助言など。

C 利用者への関心を示す支援・・・・・心配する、励ます、慰める、共感するなど。

介護の仕事内容

@ コミュニケーション・・・利用者の悩みなどに耳を傾け、共感します。信頼関係を築くことが大切です。

A 食事介助・・・利用者の状況に合った食事の介助を行います。

B 排泄介助・・・利用者の排泄パターンを把握し、羞恥心に配慮しながら苦痛なく排泄ができるよう援助します。

C 入浴介助・・・利用者の体調に配慮し、安全に入浴できるよう援助します。

D 衣服の着脱介助・・・衣服の着脱が苦痛なくスムーズに行えるよう援助します。

E 移乗・移動の介助・・・利用者の安全に十分に配慮し、自力で移動ができるよう援助します。

F リハビリテーション・・・機能訓練を楽しみながらできるよう援助します。

G レクリエーション・・・カラオケ、手芸などの趣味活動や季節行事など、いろいろな娯楽を提供します。

H ケアプラン作成・・・利用者一人一人に合った介護計画を一緒に作成します。

I ケアカンファレンス・・・利用者の援助方法について利用者、家族と共に話し合い、よりよりケアを目指します。

J 各種のケア記録・・・提供した援助内容を記録に残します。ケア記録はチームケアにも利用されます。

K 相談と指導・・・要介護者の家族に介護方法の指導や相談を行います。

業務内容別介護職員の実働者数

業務内容常勤職員
(万人)
非常勤職員(万人)合計(万人)
訪問介護9.39.218.5
訪問入浴介護0.70.41.1
訪問看護ステーション1.90.72.6
通所介護12.14.816.9
短期入所生活介護6.91.28.1
認知症対応型共同生活介護6.81.48.2
通所リハビリテーション(医療施設)2.10.42.5
通所リハビリテーション(介護老人保健施設)2.50.53.0
特定施設入所者生活介護2.50.53.0
福祉用具貸与2.20.12.3
居宅介護支援6.00.66.6

厚生労働省「介護サービス施設・事業所調査結果の概況」より

▲ ページ T O P へ

国家試験 対策講座
基礎知識
介護福祉士の職場
介護福祉士の給料
介護福祉士の心構え
介護福祉士に求められるもの
介護福祉士の専門性
介護福祉士になるには
養成施設
4年制養成学校
3年制養成学校
2年制養成学校
1年制養成学校(社)
1年制養成学校(保)
夜間制養成学校
通信教育
国家試験について
概要
受験資格
合格率に関して
介護技術講習
受験対策講座

 

介護福祉士 トップ | お問い合わせリンク集サイトマッププライバシーポリシー

Copyright (C) 2007 - 2014 介護福祉士をめざす! All Rights Reserved.