職場の種類 |
仕事内容 |
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) |
常時介護が必要で、家庭で適切な介護が受けられなくなった方が入所する施設で身体の介護、日常生活上の介護、機能訓練、健康管理などを行う。 |
介護老人保健施設 |
寝たきりや認知症など、入院の必要がない高齢者に介護・リハビリテーションその他必要な医療、日常生活上の介護を行う。
|
介護療養型医療施設(療養型病床群) |
長期にわたり療養と介護が必要な高齢者などに介護や機能訓練などを行う。 |
特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム) |
介護が必要になった有料老人ホーム入所者に日常生活上の介護や機能訓練、療養上の介護を行う。 |
認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム) |
比較的安定状態にある認知症高齢者の認知症緩和を援助する。 |
短期入所生活介護(ショートステイ) |
一時的に居宅サービスを受けれなくなってしまった方々に日常生活上の介護や機能訓練を行う。 |
短期入所療養介護(ショートステイ) |
一時的に居宅サービスを受けれなくなってしまった方々に医学的な管理下における介護、日常生活上の介護や機能訓練を行う。 |
軽費老人ホーム |
低額な料金で利用できる施設で日常生活上の介護を行う。A型は自炊型、B型は食事サービス提供型。 |
ケアハウス |
軽費老人ホームに似た施設で日常生活上の介護を行う。 |
養護老人ホーム |
おおむね65歳以上で身の回りのことがある程度できる高齢者の介護を行う。 |
身体障害者福祉施設 |
身体に障害を持ち介護が必要な方々に介護や専門的なケアが得られるように援助する。 |
知的障害者福祉施設 |
知的障害を持つ方々に介護などの専門的なケアを活用して援助する。 |